>>トップページ >>児童書担当トップ >>山脇百合子特集 

 

山脇百合子 特集■

画家・イラストレーターの山脇百合子(やまわきゆりこ)さんが
2022年9月29日亡くなられました。

中央図書館1階児童書のコーナーに山脇百合子さんの作品を集めてみました。

 山脇百合子(旧姓:大村)さんは1941年東京生まれ。上智大学外国語学部フランス語科卒業。
1962年に姉の中川李枝子さんの発表した童話集『いやいやえん』にさし絵を、翌年には月刊絵本『こどものとも』に姉とともに『ぐりとぐら』を発表しました。その後、『かえるのエルタ』『らいおんみどりの日ようび』などの童話のさし絵や、絵本「ぐりとぐら」シリーズ、『そらいろのたね』など、姉の中川李枝子さんとの作品がたくさんあります。日本だけでなく『ぐりとぐら』『そらいろのたね』は、イギリスでも出版され、世界中の子どもたちに親しまれ、親から子へ、孫へと世代を超えて長く愛され読み続けられています。1967年には姉とともに発表した『ぐりとぐらのおきゃくさま』で厚生大臣賞を、2013年には菊池寛賞を受賞しています。
 

【おもな作品】

児童書
 『いやいやえん』 福音館書店 1962
 『かえるのエルタ』 福音館書店 1964
 「ぐりとぐら」シリーズ 福音館書店 1967〜
『そらいろのたね』 福音館書店 1967
 『たんたのたんけん』新しい日本の幼年童話 学研プラス 1971
 『たんたのたんてい』新しい日本の幼年童話 学研プラス 1975
『木いちごつみ』日本傑作絵本シリーズ  福音館書店 1983
『三つ子のこぶた』 のら書店 1986
『けんた・うさぎ』 のら書店 1986
『こぎつねコンチ』 のら書店 1987
『なぞなぞえほん』全3巻 福音館書店 1988
『ちゃいろのこぐまくん』全3巻 世界傑作絵本シリーズ 福音館書店 1989

このほかにも、たくさんの作品があります。ぜひご利用ください。

 

>>トップページ >>児童書担当トップ >>山脇百合子特集