>>トップページ >>児童書担当トップ >>かこさとし特集 

 

■かこ さとし 特集■

作家のかこさとしさんが2018年5月2日亡くなられました。

本館1階児童書のコーナーにかこさとしさんの作品を集めてみました。

 かこさとしさんは大正15年生まれ。昭和電工で研究者として働くかたわら、子供会で自作の紙芝居を上演するなどの活動を始めました。33歳のとき、絵本「だむのおじさんたち」でデビュー。「かわ」で産経児童出版文化賞を受賞。47歳で専業作家となり、92歳で亡くなるまでに600点を越える作品を世に生み出しました。児童文化研究家としても知られ、「伝承遊び考」全4巻の完成後、2008年に菊池寛賞、2009年に日本児童文学会特別賞を受賞されています。
 代表作は、「だるまちゃん」シリーズ、「かこさとしおはなしのほん」シリーズ(「からすのパンやさん」など)、「かこさとしからだの本」シリーズなど多数。物語絵本だけでなく、科学絵本や伝承遊びの本など、幅広い作風で世代を超えて読み継がれています。
追悼の表示
 

【おもな作品】

児童書
『かわ』 福音館書店 1962
『ゆきのひ』 福音館書店 1966
『だるまちゃん』シリーズ 福音館書店 1967〜
『あなたのいえわたしのいえ』 福音館書店 1969
『とこちゃんはどこ』 福音館書店 1970
『はははのはなし』 福音館書店 1972
『かこさとしおはなしのほん』全10巻 偕成社 1972-74
  (「にんじんばたけのパピプペポ」「どろぼうがっこう」「からすのパンやさん」など)
『うつくしいえ』 偕成社 1974
『かこさとしからだの本』全10巻 童心社 1976-77
『マトリョーシカちゃん』 福音館書店 1984
『地下鉄のできるまで』 福音館書店 1987
『かこさとし大自然のふしぎえほん』全10巻 小峰書店 1999-2003
『伝承遊び考』全4巻 小峰書店 2006-08
『万里の長城』 福音館書店 2011
『かこさとしこどもの行事しぜんと生活』全12巻 小峰書店 2011-12
『かこさとしあそびずかん』全4巻 小峰書店 2014-15年
『出発進行!里山トロッコ列車』 偕成社 2016年
『かこさとし◆しゃかいのほん』シリーズ 復刊ドットコム 2016年〜 再刊
『だるまちゃんしんぶん』 福音館書店 2016年
『コウノトリのコウちゃん』 小峰書店 2017年

このほかにも、たくさんの作品があります。ぜひご利用ください。

 

>>トップページ >>児童書担当トップ >>かこさとし特集