■わらべうた講座■ | |
「親子で楽しむ絵本とわらべうたの講座」 (全5回:5月25日、6月1日、8日、15日、 22日)が行われました。 講師:落合美知子氏 |
|
![]() |
講座の様子1 |
この講座は、親と子が向き合い、絵本やわらべうたを楽しみつつ、すこやかな成長のお手伝いをするものです。講座の前半では、親子でわらべうたや絵本で楽しんだりしました。後半はお母さんを対象とした講義が行われました。 | |
保育 | ![]() |
お母さん対象の講義が行われている間、お子さんをお預かりし、ボランティアによる保育を行いました。絵本を読んでもらったり、布のボールやふろしきなどで遊んだり、お友達と一緒に楽しく過ごしていました。 | |
![]() |
講義 |
毎回テーマに沿って講師のお話を聴くほか、受講者からの質問や相談に対し、講師にお答えいただく形式で行われました。 |
|
講座の様子2 | ![]() |
講座では、“どんどんばし”や“うまはとしとし”などで体を動かしたり、黄色い布を使った遊びをしたりしました。みんなとても元気で、お母さんと一緒に過ごす時間を楽しんでいたようです。 |
|
![]() |
手づくりくまさん |
受講者には手づくりのくまの指人形を作ってもらいました。お母さんが作ってくれたくまさんを手にはめ、みんな大喜びでした。お母さんもお子さんの喜ぶ姿を見て、とてもうれしそうでした。 |